昨年、薄皮ミニトマト「CFプチぷよ」の魅力にどっぷりとはまってしまった家族de妻です♪
今回は、今年の我が家の薄皮ミニトマト栽培計画をご紹介します。
思えば、3年前、私はあるミニトマトと衝撃的な出会いを果たしました。
当時は、いろんな苗を買っては、適当に植えていただけでした。
その中で、、、、
「あきらかにこのミニトマトだけちがうっ!」
「なにこのぷにぷに食感っ!」
「なにこれ、うまぁ~~~~~いっ!!」
という品種があったのです。
とはいえ、適当に植えていたので何の品種なのかも分からず、ネットで検索する日々。
そして、恐らくこれであろうとたどり着いたのが「薄皮ミニトマト」というジャンルでした。
ただ、品種名がわからない・・・。
そこで、昨年取り組んだのが、薄皮ミニトマトの食べ比べです。
詳しい記事はこちらからどうぞ↓
そして、昨年、家族協議の結果「CFプチぷよ」に軍配が上がった我が家でした。
よって、
「2020年は、オールプチぷよでいくぜっ!」(๑•̀ㅂ•́)و✧
と思っていたのですが・・・。
さすがに大手企業はよくわかっていらっしゃいますっ!
苗売り場を見渡してみると・・・なんと!Σ(・□・;)
KAGOME(カゴメ)とDelMonte(デルモンテ)から、薄皮ミニトマトが新発売されているではないですか!
くぅ~、これはもう、試してみるしかありません!(♨д♨)و
というわけで、今年のミニトマト栽培計画となったわけです。
ちなみに、もうすでに結果のブログもアップ済みです。
さきに結果を読みたい方はこちらから♪↓
1.今年育てる薄皮ミニトマト紹介
今年育てるのは次の3種類です。
エントリーナンバー1 DelMonte(デルモンテ)「うす肌トマト」 328円(税込)
ケチャップで有名なデルモンテですから、期待してしまいます。
「うす肌」というネーミングが、ひかれますね。
お値段高めの設定が、デルモンテの自信を感じさせます。
エントリーナンバー2 KAGOME(カゴメ) 「あまぷる」 328円
こちらもケチャップで有名なメーカーですよね。
「まるでさくらんぼ!?」とか「超うす皮」という宣伝文句が魅力的(⋈◍>◡<◍)。✧♡
こちらもお値段328円と強気設定です。
カゴメも「自信ありますっ!」といったところでしょうか?
エントリーナンバー3 松島交配 「CFプチぷよ」 380円
そして、今年の大本命!我らが「CFプチぷよ」です。
あの、赤ちゃんのほっぺのような食感がたまりません!
昨年は、1つ150円の超お買い得苗だったのですが、今年はなぜか380円と倍以上の価格アップ!
しかも、ポットも1まわりおおきくなっていて、苗というより小さな鉢植えに近いサイズでの販売、なんでだろ~????
というわけで、3品種、出そろったわけですが・・・どれも高っ!(怒)
「おーいっ!、ふざけんなーーーーっ!!!」
ヾ(o゚Д゚o)ノ゙ガォー!!
こんなの、高くてたくさんは買えません!
というわけで、今年は次の作戦でやってみます。
2.節約作戦!わき目の挿し木で増やす
以前、家庭菜園の得意な先輩に、
「おいしいミニトマトって、苗が高いんですよね~。」
という話をしていたら、次のようなことを教えてくれました。
ミニトマトって、わき芽をとるでしょ?
あのわき芽を畑に挿しておけば、増やせますよ。
だから、うちはミニトマトの苗はちょっとしか買いません。
「えーっ!!それ本当ですか!??」 ガビ――∑(*゚艸゚*)―――ン!!
と、いうわけで、今年はこれで挑戦してみようと思います。
さて、大きくなるかな♪
経過は、またブログにて報告しますね♪
3.もう1つ検証、「日当たりの少ないエリア」で育ててみる。
さて、もう1点、今年やってみたいのが、CFプチぷよは
「日当たりの少ないエリアで育ててみる」
という事です。
なぜかというと、昨年、プチぷよが日焼けして収穫量ががくーんと落ちてしまったからです!
途中で気が付いて、不織布などで覆ってみると、今度は湿気のせいかうどんこ病に・・・。
というわけで今年は日当たり少なめのエリアでゆっくりと育ててみようと思っています。
4.栽培配置
というわけで、今年の栽培配置です。
DelMonteの「うす肌トマト」 1苗購入。
わき芽から2つ増やすことを目標とする。(下写真)
KAGOMEの「あまぷる」 1苗購入。
わき芽から2つ増やすことを目標とする。(下写真)
「プチぷよ」 4苗購入。
わき芽から2つ増やす×2セット(下写真)
2セット目は、日照量が少ないエリアに設置。
あとの2つは、保険として購入。
だって失敗したくないですから!
日照量の一番少ないエリアで過保護に育てます♪
昨年、わき芽を取り始めてから様子がおかしくなってきたんですよね~。
よって1本は、わき芽を取らずにさらに過保護に育ててみようかと思案中です。
全体を写すとこんな感じです。
合計6苗。
計算すると 328×1+323×1+380×4=2176円
となりました。
うん、節約できたかな。
うまくわき芽で増えてくれるといいんですけどね~。
大丈夫かな…。
5.まとめ
CFプチぷよは正直言って栽培の難易度は高めです。
日焼けしたり、病気になったり、虫に食われたり、とかなり大変でした。
でも、それを補って余りあるあの味が忘れられません!
それに、あの柔らかさでは、市場に出回るのは難しいのかな~?と感じています。
でもでも、だからこその家庭菜園だと思います!
昨年は、プチぷよを食べて「幸せ~♡」なミニトマトライフとなりました!
今年もあのハッピーライフを目指して頑張っていきます!
↓ランキング参加しました。押してくれると嬉しいです。
にほんブログ村
コメント